top of page

2011年 忘年会

  • 仙北谷
  • Nov 23, 2011
  • 1 min read

11月23日に一足早い忘年会を行いました。 今年は東日本大震災、原発事故、超円高、ヨーロッパの金融危機、タイの水害など世界中で様々な問題が起こりました。 振り返ると激動の1年でした。 当会もカナダでの交流稽古、マレーシアに姉妹道場、そして、齋藤仁平塾長は世界に活躍の場を広げ、アジア地域、北米、南米地域、ヨーロッパ地域にて講習会を開催し、伝統ある岩間流合気道が世界に物凄い勢いで広がっております。 当会も少しずつではありますが、稽古場、稽古内容、人員など様々な部分で形になってまいりました。  今年は基礎固めの年と捉えてやって参りましたが、 思ったように進むことが出来き、同時に メンバーに怪我も無く、皆が楽しく合気道を学び、健康を維持し、社会生活を送れたことをとても嬉しく思います。 来年も合気道を通じ、皆さんが健康で幸せと思えるような生活を送れればと思っています。 今年はまだ、名古屋での講習会、岩間本部での煤払いなどの行事も残っております。 忙しいとは思いますが引き続き宜しくお願いいたします。 次の稽古は24日の木曜日、高陵中学校になります。


 
 
 

Comments


精选文章
最近的帖子
档案
关键词搜索
关注我们
  • Facebook Basic Square
bottom of page