top of page

煤払い2011年12月25日 (岩間本部道場)

  • 仙北谷
  • Dec 25, 2011
  • 1 min read

武仙会からは高村さんが高校生2名を引率して岩間本部の煤払いに参加いたしました。 6時20分に上野駅に集まり、それから常磐線で岩間に向いました。 9時から1時間の武器技稽古を行い、それから煤払い、そして直会と2011年の昇段者のお祝いを行いました。 東京では稽古はできますが、このような日本武道の大切な行事に参加することはできないので、参加した3人にはとてもいい経験になったと思います。 他のメンバーも時間が許せばこのような本部での行事にも極力参加する事をおすすめいたします。 1月8日には鏡開きが本部で行われます。 鏡開きには仙北谷、富山、高村、中松、仙北谷(全)の 5名で参加してまいります。  また、来年は1月19日に内覧会、3月に秋田講習会、マレーシア遠征、4月偲ぶ会、大阪講習会、6月に国際演武大会と行事が続きますので、皆さんしっかりと稽古し日頃の成果を十二分に出せるに頑張りましょうね。 今年も残すところあと数日です。 良いお年をお迎えください。


 
 
 

ความคิดเห็น


精选文章
最近的帖子
档案
关键词搜索
关注我们
  • Facebook Basic Square
bottom of page